中期プラトン主義 [ヘレニズム・ローマ]

ローマ時代のプラトン主義思想家達は総称して中期プラトン主義と呼ばれます。
中期プラトン主義の特徴は、アカデメイアのプラトン主義を受け継ぎながら、ストア派、ピタゴラス主義、そして、オリエントの
様々な宗教・神智学の影響を受けて、それらをプラトン主義によって解釈、統合しようとしたことです。

1-2Cのプルタルコスはデルフォイのアポロン神殿の司祭になったプラトン主義者です。
彼はエジプト神話(オシリス/イシス神話)やペルシャ思想、グノーシス主義などをプラトン主義的に解釈しました。

他えば、オシリスの魂をイデア、イシスを場所=乳母である質料であり、同時にプラトンのエロスのような善をあこがれる存在、そして、ホルスを両者から生まれた自然と解釈しました。

また、宇宙論的には、世界霊魂が生まれる前の存在として「原霊魂」を考えました。
「原霊魂」はイシスと悪神のセトを合わせた存在で、無秩序な存在ですが、イデアを受けて秩序的な存在となります。
つまり、彼は善悪を2元論的に考えず、素材的存在を無秩序ながら秩序を指向する存在と考えたのです。


2Cのアルビノス(アルキノス)は中期プラトン主義の代表的存在で、彼に至る様々な思想を総合しました。
そして、おそらくグノーシス主義や新プラトン主義のプロティノスに大きな影響を与えました。

彼はスペウシッポス同様に、至高存在(最高神)と霊的知性(ヌース)を区別しました。
そして、最高神を「善」、「完全性」、「不動」などとプラトン、アリストテレスを受け継いで肯定的に表現しながら、一方で、「語りえぬもの」としてすべての属性を否定しました。
そして、「善でもなく」、「無性質でもなく」、「動かしもせず、動かされもせず」…と否定をつなげました。
ただ、霊的知性だけがそれを認識できるのです。

彼は最高神に至る方法として、肯定的な表現をしながらそれらを超えていく「上昇の道」、すべての属性を否定していく「否定の道」、象徴を使って表現する「類比の道」の3つの方法を提唱しました。
これは後にキリスト教神秘主義者の偽ディオニュシオスに影響を与えました。
「否定の道」は後に「否定神学」と呼ばれるようになります。

アルビノスは、霊的知性(ヌース)とイデアをクセノクラテス同様に最高神の思考活動と考えました。
そして、これはアリストテレス同様に自らを対象として思考する思考で、最高の段階の現実態ではすべてを同時に永遠に認識(アリストテレスの「一切をなす知性」)するのです。

また、彼は、世界霊魂を「眠れる魂」と「覚醒する魂」に分けて考えました。
これはプロタルコスに由来する考え方です。
「眠れる魂」はプラトンの洞窟の比喩のように、神の方向に向き直って眺めること(イデアを受けて秩序づけられること)によって「覚醒する魂」となるのです。
これは「復活する神」の神話の哲学的解釈でもあります。
つまり、世界をイデアの方向を向いたものと向かないものの2つに分けたのです。

また、アルビノスは、宇宙を12面体と考え、獣帯を数学的に30度づつに12分割しました。

そして、ダイモンの役割を存在の階の中ではっきりと位置付けました。
ダイモンは月下の神霊的存存在ですが、最高神の命令で月下の生物達を導く存在です。

また、輪廻や人間の運命についてはっきりとした思想を展開しました。
人間は過った判断によって地上に受肉し、輪廻する存在です。
そして、自由意志によって行動しますが、その行為の結果は運命的に決定されます。
この考え方はインドの輪廻思想とほとんど同じですが、ストア派の摂理に従う運命論に対して主張されたものです。

(アルビノスの存在の階層)
最高神(父)
霊的知性(ヌース)
現実態
可能態
覚醒し魂
眠れる魂
自然
質料=乳母


中期プラトン主義の折衷的総合主義は、北シリアの2Cのヌメニオスにも表れています。
ピタゴラス主義、ヘルメス主義の影響を受けながら、インド、バビロニア、エジプトの神智学を総合的に解釈しようとしました。

 


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

閲覧者

ひとつ教えてください。プロティノスの「新プラトン主義」は「中期プラトン主義」の内の一つという理解でよいのでしょうか?つまり、プラトン主義には、「初期プラトン主義」、「中期プラトン主義」、「新プラトン主義」の3つがあるというのではなく前二つだけで、「新プラトン主義」は「中期プラトン主義」の一種ということですね。
by 閲覧者 (2013-11-30 11:57) 

morfo

閲覧者さん、コメントありがとうございます。
長い間、コメントをいただいたことに気づかず、申し訳ございませんでした。
説明の仕方が悪かったかもしれませんが、普通、中期プラトン主義と新プラトン主義は分けて使われると思います。
ルセッサンス期のフィチーノのプラトン・アカデミーを、「新新プラトン主義」と表現して書こうかと思っていますが…

by morfo (2015-06-09 14:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。