イラン・ペルシャの創造神学 [創造神話と古代神智学]

古代イラン・ペルシャの「創造神話」はゾロアスターによる改革のためか、ほとんど残っていません。
ですが、ゾロアスター教の聖典「アヴェスタ」の中の神々への讃歌を扱った「ヤシュト」にはゾロアスター教以前の神話の跡が残されています。
また、イラン系の王国だったミタンニやメディアの時代の記録も少し残っていて、より進んだ神話・世界観を垣間見ることができます。
古代イラン・ペルシャの神話は古代エジプトやインド・アーリアのものと似ていたものだったと推測できます。

古代ペルシャの原初の宇宙開闢に関する創造神話は残されていません。
しかし、インドと同じく、原初の母神として「アディティ」がいました。
アディティはおそらく原初の海という性質があったのでしょうが、宇宙卵を産んで孵した「霊鳥シームルグ」とも同一視されます。
また、後世に「無限時間の神ズルワン(・アカラナ)」の信仰が盛んになるので、原初の神としてズルワンも考えられていたのかもしれません。

インドのヴァルナ、ミトラに相当する原初神、光の創造神は、水神としての性質を持つ「アパム・ナパート」と、ミトラと同一の神「ミスラ」です。
後に、「アフラ・マズダ」がここに加わり、アパム・ナパートを追いやります。

つまり、アディティ=シームルグが至高神の静的次元、宇宙卵が核的次元、そしてミスラが創造的次元です。

ミスラはインドのミトラ同様、契約の神であって人間の行いを監視します。
また、他に牧畜神・戦争神という性質もあります。
アフラ・マズダは、エジプトのマアト、インドのリタに相当する「正義アシャ」などいくつかの副次的機能の神格を持っています。
インドでは原初神群のアスラは悪神化しましたが、ペルシャでは原初神群「アフラ」は至高神としてとどまりました。

mazuda.jpg

(写真は、おそらくエジプトから伝わった有翼太陽円盤の象徴に乗るアフラマズダ。下にはえた2本の足のようなものは、エジプトではウラエウスかメニトだった)

インドのヴァーユ、インドラに相当する主神は、「天空神・風神・嵐神ワユ」、「戦争神ウルスラグナ」です。
他にも「雨神・シリウス神・国土守護神ティシャトリア」が主要な神としています。ワユは風によって生と死を運び、「悪霊アンラマンユ」を退治します。
ワユにもヴァーユ同様、原初神的な性質があって、ズルワンと関係します。
ティシャトリアは一番星の神でもあって、白馬の姿で黒馬の姿の「干ばつの悪神アパオシャ」と退治します。ウルスラグナは悪人に罪を与えます。
また、「太陽神フワロ・クシャエータ」はマズダの目とされています。
ちなみに、インドラはペルシャでは悪神となっています。

しかし、ミタンニ・メディア時代の神話では、ミスラが原初創造神であると同時に、主神・太陽神となっています。
また、ミスラによって、世界卵から世界創造が行われます。
卵の上半分は「空気」、下半分は「原初の海」(司るのはアパム・ナパート)となります。
これは、エジプトのシュー/テフヌト、バビロニアのアンシャル/キシャルに相当するもので、天地の素材(神)です。

 
イラン・ペルシャ神話
至高神の静的次元
原母アディティ
霊鳥シームルグ
至高神の核的次元
宇宙卵
至高神の創造的次元
ミスラ/アパム・ナパート
悪神・原母
 
至高神の副次的次元
正義リアシャ
天の素材神/地の素材神
空気/原初の海
天神/地神
クシュスラ/アールマティ
旧主神
風神ワユ
主神
雨神ティシャトリア
太陽神ミスラ
悪神・悪獣
悪馬アパオシャ


 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。